H25.3.17 ボランティア講演会「にほんごボランティアってな~に?」を開催しました。

「にほんごボランティアってな~に?」を開催しました。

 平成25年3月17日(日)佐賀市立図書館で、熊本で日本語教師としてご活躍の 岩谷美代子氏(熊本大学非常勤講師)、山部登美枝氏(元日本語指導センター校専任教諭)、片山良子氏(元日本語指導センター校専任教諭)、を講師にお迎えし、日本語ボランティア講演会を開催しました。この日は、当協会に登録をしていただいているボランティアさんや、日本語ボランティアをされている方々など、36名のご参加をいただきました。

 初めに、岩谷先生から、日本語ボランティアを始められたきっかけから、現在の活動の状況、日本語を学ぶ外国籍の方の現状、地域日本語教室の役割など、話していただきました。
 山部先生からは、“歌でおぼえる日本語”を紹介していただき、歌に合わせて日本語を教える方法を実際に参加者の皆さんと一緒に歌いながら教えていただき、楽しみながら日本語を覚えてもらう方法や、また片山先生からは、漢字を教えるときに役立つような教材など教えていただきました。

 その後、地域日本語教室でボランティアをされている方々と、子どもに日本語支援をされている方々との2つのグループに分かれて、それぞれの先生方と参加者の皆さんとの意見交換の場を設け、先生方から様々なアドバイスをしていただきました。

 先生方のこれまでの様々な経験から、学習者と接するときに心がけていることや、ボランティアを続けるコツ、また実際に使って役立つような教材など、実際に日本語ボランティアをされている方々や、これから始めたいと思っている方々にも参考になるような内容を聞くことができ、参加者の皆さんは熱心に話しを聞かれていました。とても充実した時間を過ごすことができました。

 

岩谷先生のお話し 参加者の皆さんと実際に歌いながら教える山部先生と岩谷先生
参加者の皆さんに教材を紹介する片山先生と山部先生 豊富な経験をもとにアドバイスする岩谷先生


 

(C)佐賀市国際交流協会. All Right reserved.