【報告】米グレンズフォールズ市教育交流訪問団来佐

佐賀市と姉妹都市を結ぶアメリカニューヨーク州グレンズフォールズ市の教育交流生徒訪問団の生徒ら25名が、令和7年7月2日(火)から7月10日(水)まで佐賀に滞在しました。

今回、引率者の中には、28年前中学生の時にこの交流プログラムに参加され、現在教師となり訪問団の引率教諭として来られていました。また、佐賀に行きたい、自分が経験したことを、生徒にも広く伝えたいという強い思いが伝わり、とても嬉しく思いました。

受入先の佐賀県立佐賀北高等学校と佐賀市立城西中学校の生徒・先生方の家でホームステイをしながら日本の学校生活や日本の文化に親しみました。

       

7月3日(水)佐賀北高等学校と城西中学校に分かれて学校での歓迎会、佐賀市表敬訪問、佐賀錦体験をしました。夜は(マリターレ創世)歓迎会を楽しまれました。  

      

7月7日(月) 7校の姉妹小学校に訪問して、交流を深めました。

      

7月9日(水)さよならパーティー、坂井市長も出席され、子どもたちの笑顔と成長を喜ばれていました。

    

グレンズフォールズ市教育交流生徒訪問団滞在期間中、学校でのホストファミリーをはじめとする多くの関係者の皆様、ご協力いただきましたことに深く感謝申し上げます。大変お疲れさまでした。本当にありがとうございました。

この佐賀での体験が、生徒たちにとって国際交流をもっと発展してくれることを期待しています。

 

(C)佐賀市国際交流協会. All Right reserved.