H24.1.8「着物と初釜会」を開催しました。

日本文化体験「着物と初釜会」を開催しました

 平成24年1月8日(日)に、当協会の文化交流部会と経済交流部会の合同で、「日本文化体験」を行いました。今回は中国とバングラデシュの留学生とアメリカの交流員、中国の研修員の計7名の方々にご参加いただき、日本の振袖や、母国の民族衣装を着て、初釜会に参加していただきました。

 初釜会では、文化交流部会の会長またお煎茶の師範でもある古舘先生のご指導のもと、お煎茶と生け花の体験を行いました。


   

 振袖姿の外国籍の方達。きちんと整列して、これから“初生けの儀”を体験します。

“初生けの儀”で“投げ入れ”を体験する外国籍の方達。

   

振袖を着て歩くのも、女性らしく静かに歩きます。手の位置や歩き方など、古舘先生から厳しくご指導していただきました。

お煎茶を、お客様に運んで振舞います。少し緊張気味です。

   

“初生けの儀”で外国籍の方達に“投げ入れ”をしていただきました。テーマは「絆」です。 

古舘先生と、お客様、振袖姿の外国籍の方達と一緒に記念撮影です。

 

(C)佐賀市国際交流協会. All Right reserved.